FPGA & Verilog入門本『TANG PriMERで始める FPGA & Verilog入門』頒布中!

初心者のiPhoneアプリ開発記録 Part 1

スポンサーリンク
iPhoneアプリ

iPhoneアプリの開発を勉強し始めました!

この記事は、iPhoneアプリ開発の学習記録です。

スポンサーリンク

【プロローグ】アプリ開発へのあこがれ

開発記録そのものとは直接関係ありませんが、アプリ開発を志すに至る流れ等、個人的なことをつらつらとプロローグとして書いていきます

チャレンジしては挫折

自分は学生時代に初めてのスマートフォンを手にしまして、初のスマートフォンはXperiaでした。
XperiaなのでOSはAndroidです。

このころはまだスマートフォンというものが一般的ではありませんでしたが、段々と浸透してきて、アプリ開発の情報も増え、自分でアプリを作るというのも無理な話ではなくなってきました。

現に、プログラミングが得意な友人はAndroidのゲームアプリを作ってアプリのコンテストを目指していました。
自分はプログラミングが苦手だったので、友人のそういった姿を見てただ憧れていたものです。

しかし、自分もいわゆる理系の人間でしたので、指を咥えて見ているだけではなく、開発にチャレンジしてみようと思い立ちました
そこで何やらAndroidアプリ開発の分厚い本を買った覚えがあります。

ところが本を開いてみると、自分にはJavaはよくわからないし、何から初めて良いかもよくわからないといった感じでした。
本の通りに進めても、わからないところが出てくるとそこでつまづいて、そこから先には進めませんでした。

そして去年のこと、普段Macを使っていた自分は、iOSのアプリ開発ならなんとか形にできるのではと、根拠のない希望を抱きました

また本を買ったのです。

絶対に挫折しない iPhoneアプリ開発「超」入門 増補改訂第4版【Swift 2 & iOS 9】完全対応
高橋 京介
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 205,717

絶対に挫折しない」と書いているではないですか。
これはいい。

しかし、結論から申し上げると、また形にならなかったのです。

その原因は、この本が悪いのではなく、普段仕事が忙しくて時間が取れないという理由(言い訳)だったり、興味が他のことに分散してしまっていること(いつものこと)だったり、といったことです。

こうしてまたアプリ開発への挑戦は凍結されました。

最近のプログラミングブームに乗る

しかし、最近またもやアプリ開発への挑戦が解凍されるきっかけがありました。

それはプログラミングブーム

そもそもブームと言えるのかはわかりませんが、2020年の小学校でのプログラミング学習必修化の動きなど、プログラミングに関わる話題が増えてきました。

この流れを見るに、やはりこのままプログラムが出来ないままでいるのは悔しい気持ちがするのです。
そして、自分が考えたアイディアをアプリで実現できるようになれば、きっと世界が広がります

そしてもう一つのきっかけとして、去年の暮れからiPhone SEを使っていることもあります。
(それまではずっとAndroidでした…。Mac使ってたのに…。)

こうして、最近またもやiPhoneアプリ開発への挑戦を志したのです。

自分の現状レベル

これからiPhoneアプリ開発を始めるにあたり、今の自分のレベルを記しておきます。
ここからどれだけレベルアップできるか。

  • 経験のあるプログラミング言語:C言語, Java少し
  • アプリ開発経験:完成させたこと無し

まず第一に、アプリ開発の挫折経験から、アプリ開発と言うものに対する苦手意識はけっこうあります

プログラミング言語の経験としては、C言語の経験はあるのですが、そのレベルはそれ程高くないです。ほぼArduino開発の経験なので、ゴリゴリの組込みプログラムに比べると中途半端です。
Javaも学生時代の授業の経験しかありません。

つまり、Swiftで使うオブジェクト指向のプログラムには全然慣れていません

アプリ開発に関しては、本当に何から手を付けていいかわからない状態です。

iPhoneアプリ開発学習の第一歩

アプリ開発については右も左もわからないので、まずは開発の第一歩目を決めてしまいます

アプリ開発書籍完走を目指す

第一歩目は、やはりアプリ開発の書籍の完走を目指します。

ここでなんの書籍を使うのかということですが、上で出てきた書籍を使います。
(去年買った本)

絶対に挫折しない iPhoneアプリ開発「超」入門 増補改訂第4版【Swift 2 & iOS 9】完全対応

こちらの本はSwift2対応と書かれておりますが、現在のSwiftのバージョンは3なので、書籍は1つ前のバージョンです。
しかし、こちらの書籍もアップデートしておりまして、Swift3対応版が出ております。

ご参考までに。

その他参考にするもの

この書籍だけで全て完結するとも思えませんので、困った時は他にも色々参考にして参ります。

  • 先人の知恵
  • 友人の助言

先人の知恵とは、Qiitaやブログ等に掲載されている、プログラミングの情報です。

また、先の話題で出てきた友人にも、時折お世話になろうと思います。
(彼、iPhone持ってないんだけど。)


 

以上、iPhoneアプリ開発の記録として、プロローグでした。

肝心のプログラム学習は次回から…。

次回も是非よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました