FPGA & Verilog入門本『TANG PriMERで始める FPGA & Verilog入門』頒布中!

iTunesをmacOS MojaveからCatalinaに手動でコピーする方法

スポンサーリンク
雑記

Mac Book Proを新調した際に、iTunesデータの移行に苦労しましたので、こちらにその方法を記録しておきます。

この記事で紹介する方法はApple公式の方法ではありません。
このため下記の方法を実行した場合、予期せずデータを消失するおそれMacの挙動がおかしくなるおそれがあります。下記方法を実行する場合は全てにおいて自らの責任にて実行してください。
スポンサーリンク

新しいMacにiTunesデータを引き継ぐ際の苦労

CatalinaではiTunesが無くなった

Catalinaでは「iTunes」がなくなり、音楽は「ミュージック」アプリ、iPhoneの同期は「Finder」にて行う様になりました。

これにより、Catalinaより前のバージョンのOSとはiTunesデータの構成が変わり、移行方法がわかりづらくなりました。

MojaveからiTunesデータを引き継ぐ方法

MojaveからiTunesデータを引き継ぐ方法は色々と考えられます。

  1. MojaveだったMacをCatalinaにアップグレード
  2. CatalinaのMacを新規購入した場合、Time Machineデータを使ってMojaveから移行セットアップ
  3. CatalinaのMacを新規購入した場合、手動でMojaveからiTunesデータをコピー

今回自分が行った方法は3番目の手動によるデータのコピーです。この際に移行方法が手探り状態で苦労しました。

MojaveだったMacをCatalinaにアップグレード

この場合、OSのアップグレード時にiTunes関係のデータの取り扱いはシステムにおまかせする形になると思います。このため、あえて手動でデータをコピーといった操作はしないと思います。

しかし、これでも下記のようにアルバムのアートワークが消える事象が起こる様です。

iTunesが終了したmacOS Catalinaでの音楽の管理
macOS Catalinaにアップグレードして、iTunes終了後も音楽の管理はこれまで通りできるのか確かめてみました。

CatalinaのMacを新規購入した場合、Time Machineデータを使ってMojaveから移行セットアップ

これは上記のアップグレードではなく、CatalinaのMacを新規購入した場合の話です。新しいMacのセットアップ時に、今まで使っていた別のMojave MacのTime Machineデータを使ってデータを移行する方法です。

基本的には新しいMacのセットアップはこの方法を取ると思います。そして、この方法もデータの移行はシステムにおまかせとなります。

(この方法での事象は確認できていません)

CatalinaのMacを新規購入した場合、手動でMojaveからiTunesデータをコピー

これもCatalinaのMacを新規購入した場合の話ですが、ここではTime Machineを使わずに必要なデータをすべて手動でコピーするという手段になります。

今回自分がとった手段はこれになります。1から新規にセットアップしたかったため、この手段をとりました。

しかし、この場合CatalinaではiTunes関連のデータ構成が変わっているため、どこにどうデータをコピーすればいいのかということについて悩みました。

そして単純にコピーすると音楽データは読み込まれて安心していたのですが、実はこれだけではダメだったこと後から気づくことになり、データ移行にはとても苦労しました。

以下では、手動でのiTunesデータの移行について失敗した方法と成功した方法の両方についてご紹介します。

※ただし、この方法はApple公式からアナウンスされている方法ではないため、実行する場合は全て自らの責任において行ってください。
macOS Catalina パーフェクトマニュアル
ソーテック社
¥2,178(2023/12/19 05:24時点)
Mac Fan 2020年12月号 [雑誌]
マイナビ出版
¥756(2023/12/19 05:24時点)
MacBook仕事術!2020(Catalina対応・最新版!)
standards
¥1,100(2023/12/19 05:24時点)

手動データ移行の方法

失敗した方法

まずは失敗した方法をご紹介します。

これはとても単純な方法です。

iTunesデータの用意

MojaveのMac において「ミュージック」フォルダの下にある「iTunes」フォルダが音楽関連のデータです。音楽データの量によっては数10GBあると思います。

このフォルダを丸ごとコピーしてCatalinaにもってきます。

Catalinaのミュージックアプリで読み込む

ミュージックアプリでiTunesフォルダを丸ごと読み込む操作は下記の2つを試しました。

  1. ドラッグ・アンド・ドロップ
  2. 「読み込む…」を適用
[その1] ドラッグ・アンド・ドロップ

iTunesフォルダを丸ごとミュージックアプリにドラッグ・アンド・ドロップして読み込ませました。

[その2] 「読み込む…」を適用

iTunesフォルダを用意したらミュージックアプリを開き、ミュージックアプリのメニュー「ファイル」から「読み込む…」を選択してiTunesフォルダを指定して読み込ませます。

これらの2つの操作のどちらかを行うと、音楽データは「ミュージック > Music > メディア」フォルダの中に読み込まれました。

失敗したポイント

これらの方法では音楽データはミュージックアプリに取り込まれます。一見データ移行は成功したように見えます。

しかし、実はうまくいっていないポイントがあります。それは、Finder上ではiPhoneの情報が引き継がれていないことです。

FinderでiPhoneの接続を確認すると、下記画像の様に「ミュージックを”○○○”と同期」というチェックボックスが表示されて、新しいCatalina MacにはMojaveで使っていたiPhone同期情報が引き継がれていない状態になっています。

このチェックボックスをONすると、「ほかのライブラリから同期されたデータを消すよ」と警告されます。

他のライブラリ扱いされています。

成功した方法

次にiPhoneのデータ移行も成功した方法をご紹介します。

この方法は下記の情報を参考にしました。

ページが見つかりませんでした – INFORNOGRAPHY

しかし、この情報とは操作が異なっていますのでご注意ください。

1. iTunesデータの用意

これは前述の方法と同じで、MojaveのiTunesフォルダをそのまま丸ごとコピーしておきます。

(自分の環境ではCatalinaの「Music」フォルダ内にコピーしました。)

2. CatalinaのMusicフォルダを削除

Catalinaの「ミュージック」フォルダに「Music」フォルダがある場合は、これを削除します。

3. Catalinaを1度ログアウトし、再ログインする

iPhoneをPCから外し、ミュージックアプリを終了した状態で、Catalinaから1度ログアウトして再ログインします。

4. Optionキーを押しながらミュージックアプリを起動

Optionキーを押しながらミュージックアプリを起動すると、下記画像の様にライブラリの選択を求められます。

5. iTunesフォルダの「iTunes Library.itl」を指定

ミュージックライブラリの選択を求められたら「ライブラリを選択…」を選び、最初に用意したiTunesフォルダの中にある「iTunes Library.itl」を選択します。

6. 「Music」フォルダの作成

ライブラリを選択するとデータの保存先を聞かれるため、前の手順で削除した「Music」フォルダを改めて作ります。

「ミュージック」フォルダの下に「Music」という名前で保存を適用します。

この保存を適用するとミュージックアプリが起動し、iTunesフォルダの中にあった音楽データがミュージックアプリに表示されます。

(※まだ終わりではありません)

この状態で「ミュージック > Music」フォルダを確認するとまだ中身は空っぽです。

7. Music Mediaフォルダの場所をリセット

ここで前述の記事を参考に操作しました。

ミュージックアプリの環境設定を開き、「ファイル」タブを確認します。

すると、“Music Media”フォルダの場所として、前の操作で指定したiTunesフォルダが選択された状態になっています。

ここで、「リセット」を選択します。

リセットするとMusic Mediaフォルダの場所が変わり、「ミュージック > Music」フォルダの中に「メディア」フォルダが作られました。

ここでOKを選択すると、下記画像のように質問されます。ここで「はい」を選択しました。

8. ライブラリを整理

ミュージックアプリのメニューから「ファイル > ライブラリ > ライブラリを整理」を選択します。

すると下記画像の様に質問されますので、2つのチェックボックスをONにしてOKを選択しました。

この操作でやっと「ミュージック > Music > メディア」フォルダの中に音楽データが入りました。

この状態ではメディアフォルダ直下に各音楽ファイルが並んでいますが、ミュージックアプリから音楽を再生したり「情報を見る」操作をすると、その音楽データは「ミュージック > Music > メディア(Media.localized) > Music」の下に自動で移動されます。
(この挙動については詳しいことはわかっていません。)

9. iTunesフォルダを削除

音楽データがMusicフォルダの下にコピーされたことを確認したら、コピー元のiTunesフォルダは削除します。

iPhoneの情報が引き継がれたことを確認

さて、前述の操作では見た目上は音楽データのみがコピーされた様に見えますが、問題となっていたiPhoneのライブラリ情報の引き継ぎもされているか確認します。

iPhoneをMacに接続し、Finderから確認します。

下記画像の様に、同期のチェックボックスが既にONになっており、iPhoneのライブラリ情報の引き継ぎも完了していることを確認できました。

これで以前使用していたMojave Macから継続してiPhoneの情報を管理できます。(ただしMacローカルストレージへのバックアップが引き継がれているわけではありません。iPhoneをMacローカルストレージにバックアップする際は、ここで新たにバックアップします。)


以上、MojaveからCatalinaに手動で音楽データとiPhoneのライブラリ情報をコピーする方法をご紹介しました。

ご参考になれば幸いです。

macOS Catalina パーフェクトマニュアル
ソーテック社
¥2,178(2023/12/19 05:24時点)
Mac Fan 2020年12月号 [雑誌]
マイナビ出版
¥756(2023/12/19 05:24時点)
MacBook仕事術!2020(Catalina対応・最新版!)
standards
¥1,100(2023/12/19 05:24時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました